オケ専♪のページが表示できない時
iPhoneの方
オケ専♪は「IPアドレスを非公開」の状態では見られません。Safariを使っていて「403 Forbidden」というエラーが表示されていたら、よかったら下記を試してみてください。 (1)iPhoneの設定から「Safari」を選択 (2)「IPアドレスを非公開」選択 (3)「トラッカーとWebサイト」にチェックが入っていればオフにして、「トラッカーのみ」にチェックを入れる。(もしくは、「オフ」にチェックを入れる。)
※オケ専♪を見る為にオフにしたら、念のためオンに戻しておく。
macの方
オケ専♪は「IPアドレスを非公開」の状態では見られません。Safariを使っていて「403 Forbidden」というエラーが表示されていたら、よかったら下記で設定状況を確認してください。
設定>アプリ>Safari>IPアドレスを非公開
※オケ専♪を見る為にオフにしたら、念のためオンに戻しておく。
その他の方
よかったら下記を試してみてください。
スマホで「オケ専♪」を見ようとしてwifi接続で見れない時には、キャリア接続(例えば、docomoやau、ソフトバンクなどの回線)で試してみてください。
保護中: ドボルザーク「アメリカ」1楽章
エル・チョクロの練習のポイント
作編曲家の松原幸広さんに弦楽四重奏用にアレンジしていただきました。練習のポイントもお話いただきましたので、よかったご覧ください。(動画は36分)
松原幸広さんについて
こちらをご覧ください。
音楽で国際交流
日本 | 千代田区
みなさま。こんにちは。東京御茶ノ水オーケストラです。ご旅行やお仕事で日本にいらっしゃる時には、私たちの練習会にいらしてください。月に2回、日曜日に練習しています。
ZoomやSkypeを使って、オンラインで演奏を聴き合いませんか。
https://okesen.snacle.jp
England | London
Nice to meet you. We are London’s Civic Orchestra. This group mainly practices chamber music by Mozart and Beethoven. When you come to London, why not enjoy playing together?
Why not listen to each other perform online using Zoom or Skype?
https://okesen.snacle.jp
松原幸広さんのご紹介
弦楽をやっている方でしたら、知らず知らずに松原さんがアレンジした楽譜をお持ちになっているかもしれません。弦楽器専門雑誌「サラサーテ」さんの巻末の楽譜や、ドレミ楽譜出版社さんの楽譜で、松原さんがアレンジした曲を演奏した方も多いのではないでしょうか。
松原さんは国立音楽大学卒業後、スタジオミュージシャン時代にはバイオリン奏者として、松任谷由実さんや五輪真弓さん、松田聖子さんなど多数のレコーディングに参加されていました。TV・CMの音楽製作にも携わってこられましたし、フランク・シナトラの武道館コンサートではオーケストラにも参加しています。
松原さんの楽譜
「いのちの名前」と「世界の約束~人生のメリーゴーランド」は、ピア・スコアさんで買えます。
松原さんの会・イベント
・「エル・チョクロ」の楽譜と練習会
・「恋とはどんなものかしら」の楽譜と練習会
・弦楽四重奏のアレンジの勉強会
松原さんのアレンジ
松原さんがアレンジした曲をいくつか聴いてみませんか。世界中で松原さんがアレンジした曲が演奏されています。プロの方も演奏していますね。アンサンブルの響きが美しいです。アマチュアの方の感動的な演奏もあります。四重奏を長年楽しんでいるご家族もいらっしゃいます。
VIDEO
VIDEO
VIDEO
VIDEO
VIDEO
シモネッティ:マドリガル(ファミリーカルテットさん)https://youtu.be/QvwhoQ3sk1A
Beethoven:ピアノソナタ「悲愴」より第2楽章(ファミリーカルテットさん)https://youtu.be/5hYwF2vGYpg
Carrying You–Laputa: Castle in the Sky(BHS Chamber Orchestraさん)https://youtu.be/-efAVCCm1WE
マーラー交響曲第5番より第4楽章アダージェット「広響楽員からのビデオレター “早くみんなに会いたくて”」(岩橋綾さん)https://youtu.be/2_VMhcd_OUo
シャル ウィ ダンス (ひばり四重奏さん)https://www.youtube.com/watch?v=QRdvL-HVKAM&t=9s
チャイコフスキー くるみ割り人形より「花のワルツ」弦楽4重奏(国立音楽大学さん)https://youtu.be/RUR10c82i2E
ジングルベル〜サンタが街にやってくる(サンテラス弦楽四重奏団さん)https://youtu.be/wd4zqmMX7B8
Always with Me (Itsumo Nando Demo) from “Spirited Away” (マレーシアのSixteen Strings String Quartetさん)https://youtu.be/1kZg-n1ZIH8
エル・チョクロ
「エル・チョクロ(El Choclo)」を弦楽四重奏で演奏しませんか。作・編曲家の松原幸広さん によるアレンジです。各パートの出番があるので、Vn1、Vn2、Va、Vcのみんなが楽しめます。
Vn1+Vn2+Va+Cb版、Vn1+Vn2+Vn3+Va版、Vn1+Vn2+Va+Vc+Cb版もあります。
練習のポイント
楽譜購入の方でご覧になりたい方はお問合せください。 パスワードをお知らせします。
楽譜購入前の方は練習のポイントの一部抜粋をご覧ください。
VIDEO
楽譜の購入
楽譜購入に関しては、こちらをご覧ください。
練習会
ときどき、企画します。いつか参加したい方は、「エル・チョクロの練習に興味がある。」などと書いてご連絡ください。
松原幸広さんについて
こちらをご覧ください。
恋とはどんなものかしら
モーツァルト歌劇「フィガロの結婚」より「恋とはどんなものかしら」を弦楽四重奏で演奏しませんか。作・編曲家の松原幸広さん によるアレンジです。各パートの出番があるので、Vn1、Vn2、Va、Vcのみんなが楽しめます。Vn1+Vn2+Vn3+Vaの編成の楽譜もございます。
練習のポイント
楽譜購入の方でご覧になりたい方はお問合せください。 パスワードをお知らせします。
楽譜購入前の方は練習のポイントの一部抜粋をご覧ください。
VIDEO
楽譜の購入
楽譜購入に関しては、こちらをご覧ください。
練習会
ときどき、企画します。いつか参加したい方は、「恋とはどんなものかしらの練習に興味がある。」などと書いてご連絡ください。
松原幸広さんについて
こちらをご覧ください。
トップページの画像
1200*520(20.3*8.78 枠1)
保護中: 小さな室内楽
越野建設グループさん
楽器対応賃貸「音楽マンション」
「自宅で楽器演奏を満喫できる賃貸住宅」をコンセプトに越野建設が楽器愛好家の皆様へ向けて展開しているのが「音楽マンション」シリーズです。(「音楽マンション」は越野建設の登録商標です。)
「サークルで音楽活動に取り組む学生」、「楽器演奏が趣味の社会人」、「楽器演奏を仕事にするプロの演奏家」。このような方たちから口々に聞く言葉が「楽器演奏に対応した住まいがとても少ない」。「音楽マンション® 」はこのような方たちに、高品質な楽器演奏環境を届けたいとの思いから誕生しました。
音楽マンションって実際どう?
VIDEO
音楽マンションに潜入!
VIDEO
ウワサの!「音楽マンションの生活に一日密着!」
VIDEO
音楽マンションは信頼で選ぶ
音楽マンションは、創業110年の越野建設が施工。
“楽器演奏も可能”として入居者を募集している賃貸はたくさんあります。しかし、そのすべてが演奏を考慮した設計や設備で建てられているわけではありません。空室を埋めるために“楽器演奏も可能”として入居者を募集している“普通の賃貸住宅”も少なくないのが現状です。
わたしたちは、玉石混交の楽器可賃貸市場において、楽器演奏愛好家が十分に満足できる高品質な賃貸住宅をお届けしています。
音の響きにまでこだわる音響性能
「音楽マンション® 」は都市型建築の総合ブランド「Vaige®」(ヴェージュ)シリーズの楽器演奏対応タイプとして「Vaige®」同様、躯体に独自の「結晶化コンクリート®」を採用。さまざまな専用設備との組み合わせにより高い遮音性能を実現しています。また、室内での演奏音の響きにも徹底的にこだわり快適な演奏空間を追求しています。
遮音性能は幅広い周波数におけるバランスが重要です。「音楽マンション® 」では日本建築学会の遮音性能基準における「特級」をクリアする性能を設計目標とし、さらに500Hzにて60dBの遮音性能をもう一つの目標としています。 ※音源から外部へ音を透過させないことを「遮音」といいます。
60dBの遮音性能とは「ピアノの演奏音(90dB)」を「住宅地の深夜(30dB)」以下まで小さくすることができる性能です。[ 90dB-60dB=30dB ]
54棟が稼働中
東京都を中心に下記のエリアにて現在54棟が稼働中です。(2024年9月現在) 北区/荒川区/世田谷区/杉並区/中野区/豊島区/台東区/練馬区/品川区/文京区/調布市/神奈川県川崎市/埼玉県蕨市/千葉県柏市
2025年春に向けて新たに2棟建築中です。 北区王子/文京区白山
最新情報は、越野建設さんのホームページをご覧ください。
物件例
越野建設さんのホームページでは、物件紹介をしています。物件動画 もあります。
東京都・調布市の音楽マンション「ヴィルトゥーソ仙川」
VIDEO
住みごこちファースト
音楽マンションは、“演奏ができるだけ”の住まいではありません。快適な空間で演奏を満喫できるよう、窓からの景色ひとつにまで気を配り、賃貸住宅としての基本性能も高品質を追求しています。間取りや設備、デザインにいたるまで妥協は一切ありません。
♬仲間とセッションを楽しめるスタジオ併設物件も!! ♬入居者会員様特典あり!! ♬演奏可能楽器は物件によって制限がことなりますので、詳しくはお問い合わせください。
住みごこちアンケートより
ご入居者様の声 住みごこちアンケートより
●部屋での音の響きがすごく良いです。遮音性も良く引っ越して来て正解でした。(看護師 女性) ●キッチンも広くて使いやすく、住みごこちがよく考えられていると思います。(慶応義塾大学 学生 男性) ●会社員なので、遅くまで弾けるうえに時間の規則がしっかりしていて良いです。(会社員 男性) ●防音室だと音が壁に吸収されてしまうのですが、ここは響きがかえってくるので嬉しいです。(東京芸術大学 学生 女性)
メール会員・LINE会員を募集
「音楽マンション」の新規物件の入居募集開始情報や、既存物件の入居募集発生情報などを希望者にメールやLINEにて定期的にお届けしています。詳しくはホームページをご覧ください。
音楽マンションのホームページ
https://www.e-koshino.co.jp/results/music.html
お問合せ
入居に関するお問い合わせは「音楽マンション不動産」まで!!
音楽マンション不動産 📞03-6903-2203 運営:株式会社ケーシー不動産管理(越野建設グループ) 東京都知事(2)第93753号 所在地:東京都北区王子4-22-9 電話:03-3913-4511